お知らせ

News

2024/08/20

親子体操しよう!

親子体操は、 日常生活に取り入れやすく、 親子の絆を深めると同時に、 子どもの発達に良い影響を与えます
✨ �
当教室では、 ボディーバマットを使った
体幹トレーニングも実施。
体幹を鍛えることで、 子どものバランス感覚や運動能力が向上します。
さらに、 イヤイヤ期のお子さんをお持ちの親御さんにぴったり!
子育てやしつけについてのお話も交えながら、 楽しく体操を行います
� �
ポイント①
**親子の絆を深める**
親子で一緒に運動をすることで、 コミュニケーションが深まり、 親子関係が強化されます。
ポイント②
**子どもの発達を促す**
親子体操は、 子どもの運動能力や協調性、 集中力などを向上させるのに役立ちます。
ポイント③
**楽しい時間を共有**
親子で一緒に楽しい時間を過ごすことができるため、 親子双方にとってプラスの経験となります。
ポイント④
**健康促進**
親子体操は運動量が程々であり、 親子双方の健康促進
親子体操しよう!
親子体操しよう!

2024/08/12

BON フェスに参加しました!

最近 広島はインバウンドで外国の観光客が増えて
お祭りもインバウンドを意識して外国の観光客に浴衣をきせてあげて一緒に
盆踊りします。今回はスーパーボールすくいをしましたが みんな たくさんきてくれました。😉
場所は 広島市中区の
新天地公園でしたが ここは 私の地元で 小学生の私はここで盆踊りおどってました。広島音頭とか 炭鉱節は おどってましたが
勝て勝てカープ!は
その頃はおどってませんが 
投げたり 打ったりのフォームなどはいって楽しい盆踊りでした 
最後は ロコモーションで
色々な国の方たちで盛り上がりました。😆
広島から平和をアピールしていきたいです。
これからも色々なイベントに参加したいと思います。
BON  フェスに参加しました!
BON  フェスに参加しました!

2024/08/01

ママのお仕事フェアで気質診断!

7/30(火) ママのお仕事フェア 場所 緑井 フジ

子どもの性格は気質ででき
ています。

大きく分けて 5つのタイプ
がありますが
どのタイプがよいとかわるいとかはありません
時期によって 育てにくい時もありますが
気質にあった育てかたをすれば 成長して社会性が身に付き 問題行動もなくなって 心配することもなくなりま

また その子の才能も伸ばす事ができます
愛嬌あるけどのんびりエンジェルタイプ

優等生だけど理屈っぽいテキストタイプ

行動派だけど落ち着かない
アクティブタイプ

感受性豊かだけど引っ込み思案な デリケートタイプ

粘り強い努力家だけどこだわりのつよい            ネガティブタイプ

子どものタイプを知ろう!

泣き方 喜び方 環境や人の
対応などの様子を思いだし
て診断書に答えてタイプを
診断します。 
診断しながらこどもの困っ
た事
問題点🥺をどうしたら良いか?
長所をどうのばしてあげた
らよいかなど
子育てのサポートをします

日々の子育てに大いに役立
ちます。

問い合わせ 藤田まで
090 7890 3072
ママのお仕事フェアで気質診断!
ママのお仕事フェアで気質診断!

2024/07/26

土曜夜市でワークショップ!

先週 土曜日に 楽々園の土曜夜市は

大盛況でしたが 明日もします。



焼き鳥 100円やかき氷🧊も200円

ほかにも くじだったり よーよーすくい

もリーズナブルで 街の身近なお祭りとしてしてます。



みるものも ご近所のこどもたちのダンスがあったり 火を吹く大道芸人だったりみごたえがある

パフォーマンスもあります 😆

キッズコーチング楽では ワークショップで
デコる💕💖ヘアピンや うちわをつくります。

こどもたちに 身近なお祭りをたのそんでもらいたいことと 体操だけでなく工作?というか
物作りを体験してもらいたくて
お祭りに参加してます。

キッズコーチング楽は 少しはなれた楽々園観光案内所でワークショップしてます。
広電楽々園電停のすぐそばです。

みんな あそびにきてくださいね


問い合わせ 藤田まで
090 7890 3072
土曜夜市でワークショップ!
土曜夜市でワークショップ!

2024/07/15

栄養学の講座!

★∻∹管理栄養士から直接学べる!
親子で学ぶ栄養講 ☆∻∹⋰

みなさん、鉄分って大切な栄養素って聞いたことありますよね?
実は、鉄分は大人だけでなく、子どもにとっても大切な栄養素なんです!
子育て中、色んなことで悩んだりすることってありませんか?
もしかしたら、この栄養講座で解決できるヒントがあるかもしれません🍀🤗
1人でも多くの親子さんに、楽しく子育てができたらいいな🎶
悩みがあるお母さんの一人一人の気持ちに寄り添いたい🎶
そんな思いでこの栄養講座を企画しました😊
今回は、鉄分の必要性や、鉄分が不足するとどうなるのかについて
管理栄養士をされている 中村 ひとえ 先生から直接学べる大チャンスです(*^^*)
ひとえさんは、栄養面だけでなく、悩みがある女性やママのお話を聞くプロでもあり、心の保健室もされておられ、体、心、美容、栄養と多方面でご活躍されてます🎶
とっても話しやすい先生です🎶
この機会に、是非親子で栄養について考えてみませんか?😊
🌟 参加料金は ありませんが
資料などの準備があるので
参加される人はメッセージおねがいします
栄養学の講座!
栄養学の講座!

PAGE TOP

iconお問い合わせ