お知らせ

News

2024/02/06

キッズランクラブ!この春開講!

キッズラン教室始まるよ🎵

キッズコーチング & キッズトレーニングの
藤田です  
廿日市スポーツクラブで子
どもの体操グループは
キッズふれあい体操(跳び箱 鉄棒 縄跳びなど)
にこにこ幼児体操 (1歳~3歳児 対象の親子体操)

キッズトレーニング (対幹トレーニング中心)
動ける体 走れる教室があります。それに
続いて グランドで
走る キッズランクラブ 開催します! 4月に無料体験がありますので
皆様 遊びに来て下さいね   キッズランクラブお申し込みお問い合わせはこちらから 

無料体験お申し込み お問い合わせ
こちらからメッセージをお送りください。 
キッズランクラブ!この春開講!
キッズランクラブ!この春開講!

2024/01/30

キッズコーチング2級講座しました!

子育てや自分の仕事にキッズコーチングを
取り入れたい キッズコーチングで起業したい方
の為に子育ての相談に応じたりアドバイスができ
るようになるための理論とスキルを学びます。
心の発達と生まれながらの個性を引き出す気質
診断を理解して診断やカウンセリングができる
までの知識をまなびます。また 子どもに関する資格をもってないママにも
とても子育てに役立つ講座です。
私も子どもに関する講座は たくさん受けてきましたが とても わかりやすい講座です  講座を修了するとキッズコーチングアドバイザー の資格が修得できます。
この講座に間に合わなかった方は オンラインでも日にちを合わせて 講座できます
キッズコーチング2級講座しました!
キッズコーチング2級講座しました!

2024/01/25

イヤイヤ期の講座します!

子どものイヤイヤ期
イライラ期を乗り切る講座    

日時/ 2月3日(土)
 10:30 ~ 12:00

場所/ forest coaching
  本通
広島市 中区本通 3ー13
★ラウンドワン対面の
駐車場奥にあります

ママたちを悩ませる
イヤイヤ期 (2歳3歳)
成長の段階で必ず通る道と
分かってはいるものの
実際に迎えてみると困ったな☹️と
思ってるママも多いのでは
そこでキッズコーチングの
発達段階の理論による講座をします。
2歳~3歳は自我が目覚めての
ポイントの声かけを工夫して
子どもの考える力を伸ば
この時期の対処方法を
教えます

お問い合わせはこのメッセージで

お申し込みはこちらから

https://jakc-sys.com/koza_entry.php?s=new&k=6868
イヤイヤ期の講座します!
イヤイヤ期の講座します!

2024/01/21

リビングひろしまで鉄棒教室!

鉄棒 パート1   20日(土)にリビングひろしまで鉄棒教室しました。🐰
鉄棒する前に手遊びうたいながら指先と手首のマッサージをします。
鉄棒は ぶらさがるのとぶたの丸焼きさんは みんなの前でひとりづつします。
みんな 恥ずかしがらずでてきてくれました。
サーキットでは 跳び箱から跳んだり ケンケンしたりの中で鉄棒を取り込んでます。子どもによって
前まわりしたり 足抜きまわり さかあがりなど
レベルにあわせてしていきます。最初は出来ないといってた子どもも段々できるようになり どや顔😤になります。😄💕
鉄棒に触れてなれることと
逆さまの体制になれることが重要です
リビングひろしまで鉄棒教室!
リビングひろしまで鉄棒教室!

2024/01/14

アーク倶楽部迎賓館で気質診断します!

2月6日(火) 10時~16時
広島市西区アーク倶楽部迎賓館で
キッズコーチング楽の気質診断します
子どもの性格は気質でできています。大きく分けて 5つのタイプがありますが

どのタイプがよいとかわるいとかはありません

時期によって 育てにくい時もありますが気質にあった育てかたをすれば

成長して社会性が身に付き 問題行動もなくなって 心配することもなくなります

また その子の才能も伸ばす事ができます

愛嬌あるけどのんびりエンジェルタイプ
優等生だけど理屈っぽいテキストタイプ
行動派だけど落ち着かない アクティブタイプ
感受性豊かだけど引っ込み思案なデリケートタイプ
粘り強い努力家だけどこだわりのつよいネガティブタイプ

泣き方 喜び方 環境や人の対応などの様子を思いだして診断書に答えてタイプを診断します。 
診断しながらこどもの困った事 問題点🥺をどうしたら良いか?
長所をどうのばしてあげたらよいかなど 子育てのサポートをします
日々の子育てに大いに役立ちます。 
アーク倶楽部迎賓館で気質診断します!
アーク倶楽部迎賓館で気質診断します!

PAGE TOP

iconお問い合わせ